キャンプ収納(ワンタッチバケット)のお悩み解決!
こんにちは!
収納大好きキャンパーのpamapampです😊
早速ですがこのコンテナ、キャンプ場でよく見ませんか?
whatnot(ワットノット)のワンタッチバケットという収納コンテナです。
折り畳みできてコンパクト、それでいてデザイン良しのキャンプで大活躍の収納コンテナです!
個人的な一番のおすすめポイントは、キャンプ用品の中でもコスパが良いところ!
9/22 現在の価格ですが、amazonで1,780円で販売されています。
ちなみにうちは4つ使っていますが、4つでも7,120円で購入できます。
ギアコンテナは1万円近くするものも多いので、お財布に優しい価格設定がありがたいです✨
今回はこちらのワンタッチバケットの「かごわざ」の整理術を大公開します!
キャンプ収納にお困りの方にとってもおすすめのアイデアです!
先にネタばらしをしてしまいますがこんな感じです⬇︎
whatnotのコンテナを既に所有している方も、お持ちでない方も是非丸ごと真似してみてくださいね!
かごで分ける理由は?
ズバリ、キャンプ収納の中のごちゃつき防止です!
コンテナは何でも入れられてとっても便利ですよね?
便利すぎて、ついつい入れてしまう……そんな経験ありませんか?
ワンタッチバケットは仕切りがないので、気づくと……
⬇︎
⬇︎
この状況をどうにかしたい‼︎
キャンプ中、ギアがなかなか見つからずイライラしたり、貴重なキャンプ時間を消費しないように!
中にかごを入れて、すっきり整理していきます😊
「ニトリ」のバスケットがワンタッチバケットにピッタリ!
10種類以上のかごを実際購入して合わせてみた結果、ニトリのバスケットが一番ピッタリだということを発見しました✨
①ニトリ 積み重ねできるバスケット(縦型ハーフ) 1個
②ニトリ 積み重ねできるバスケット(クォーター) 2個
実際に収納していきます!
STEP1 ワンタッチバケットを組み立てます
STEP1 1つ目のかごをいれます(小サイズのギア用)
何も入れていないワンタッチバケットです⬇︎
積み重ねできるバスケット(クォーター)を右側ににいれます⬇︎
100均のケースを2つ入れています⬇︎
1つは歯磨きやシャンプーセット、2つ目は洗剤などの洗い物セットが入っています。キャンプの夜に使うので普段は入れっぱなしです。
STEP2 2つ目のかごをいれます(小サイズのギア用)
続いて2つ目の積み重ねできるバスケット(クォーター)を入れます⬇︎
100均のボックスに入れた救急セットを入れます⬇︎
続いて使用頻度の高い虫除け、ブヨ除けセットを入れます⬇︎
虫除けは日中、テーブルの上に出しておくことが多いです。
STEP3 3つ目のかごをいれます(高さのあるギア)
積み重ねできるバスケット(たて型ハーフ)を左側にいれます⬇︎
高さがあるものを収納できます。我が家はカッパを4人分収納しています(下に2つ入ってます)⬇︎
ちなみにもう一つのワンタッチバケットはこんな感じです⬇︎
タンブラーやホットサンドメーカーを収納しています。長物を縦に収納することで、使いたい時にさっと取ることができてとても便利です。
同じタイミングで使うものをグルーピングすることで使う時だけ取り出す様な使い方も可能になります。
キャンプ収納を美しく使いやすく
いかがでしたでしょうか?キャンプの準備段階や撤収時も、ストレスなく、最後までキャンプを楽しめるお手伝いができたら幸いです。
他にもキャンプに役立つ「明日からできるキャンプアイデア」を投稿していますので、よかったらそちらも覗いてみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました😊
⬇︎今回使ったアイテム一覧
②ニトリ 積み重ねできるバスケット(クォーター) 2個
コメント